fc2ブログ
2007.11   10≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12
突発で絵茶    2007.11.27
絵茶に来ていただいた方ありがとうございました!
突発でしたのに、たくさんの方に来ていただきまして・・!
以下、許可を頂いたログを掲載させていただきます。

071127.jpg

071127b.jpg

上の絵は落書き~な感じで。
描き上がってみたら、かみかりだったという(笑)
下の絵は、「和風」というお題でした。
他にも色々な落書きをしたり、先生が和音ミクを描いたり、楽しいひとときでした・・。
それより夜中でテンションだだあがり状態だったので
いろいろと主催としてどうなの的な発言や行動をして、申し訳ございません・・!自粛・・!

しかし絵茶は難しいですね。
まず、パソコンで線画を描くのって凄い難しいです。
漫画とか、全部デジタルでされている方は凄いなー。

でも楽しかったのでまたやりたいです^^
次回は是非事前告知をさせていただきますね!



以下コメント返信になります。
いつもありがとうございます!
来年の手帳    2007.11.25
20071125024603

来年の手帳を買いました。
その名も「鳥取県民手帳」です。
県庁に勤めている友人に勧められて買ってみました。
鳥取県の色々なお役立ち情報が満載です。
鳥みたいな生き物は鳥取県のキャラクターで「トリピー」といいます。
元祖ゆるキャラらしいですが、ゆるキャラには疎いので良くわかりません・・。
金の箔押し部分のは鳥取県のマークです。
もろ鳥です。(笑)

今まで使っていた手帳は100均で買ったものでしたが、
薄くて持ち運びやすくてとっても良かったのです。
しかしこの手帳、県民のための情報が満載すぎて分厚いです・・。
仕事の予定しか書き込まんので、あんまり書くとこあっても困る!(笑)
これを機会に何か書き込んでみようかなーと思ってます。
モトさんは、いつも大きい分厚い辞書のような手帳にいろいろ書きこんでいて、そういうのができる人がうらやましいなーと思っていたので!
3日もつか怪しいところですが、なんとかやってみます。

他県でも同じような手帳はあるんでしょうか?
気になります。



以下コメント返信です。
いつもありがとうございます!
和音くんのアレ。    2007.11.20
その前に2万ヒットありがとうございます・・!!
え、あれなんでこんなにカウンタが!?と驚いたんですが
先生のブログからなんですね、納得。
こちらにもいらしていただいてありがとうございますー!
また壁紙でも用意させていただけたら!!



前回切ったゲームのシナリオは長くなってしまったので
新規にもう一本切ってみました。

なんと季節は夏の話です。
来年あたりにやるといいかもしれません。

o               rz

ところでゲーム製作の作業が楽しくてたまりません。
のんびり楽しみながらやってますけど、あとで血を見そうです。
本と違い、まったく作業の先が見えません・・
しかし楽しいのでヨシ!これぞ同人の醍醐味!!ヘイ!!!



ミク本の表紙も入稿し、モトさんとの合同誌の表紙も出来上がったので
次は本文でっす。
ミク本は・・ネームをダイエットせねば・・。
合同誌は・・ぴたかかりんか悩む。表紙でじこなのに^^



以下コメント返信です。
ありがとうございますー^^
コゲ先生の作画作業が動画サイトに載っておりますね!
時々作業をチラッと後ろでみてたりしますが、先生の作業は魔法のようで
正直、直接見ててもよくわかりません!
先生凄いよ先生。



そんな感じで鳥取に帰ってきました。
冬コミまで頑張りますぜ!
あと、とらのあな様での「iro*honey2」の通販が終了したようです。
お買い上げいただいた皆様、本当にありがとうございました!
冬コミあわせで返送していただく予定ですので、通販をお考えの方はお早めにどうぞ!

315067548_35.jpg

合同誌の表紙の線画。
でーじこ。
服はモトさんのデザインです。かわゆす!



以下コメント返信です!
冬コミ原稿のパワーになります。
タイトルマッチ    2007.11.13
071112miku_h.jpg

表紙はできたんですけど・・


タイトルが思いつきません\(^o^)/


タイトルを考えるのが凄い苦手です。
センス プリーズ !

むしゃくしゃしたのでブログテンプレを自分の絵にしてみた。

orz



話は変わりますが、仕事中に動画サイトで作業用BGMを聞いています。
主にゲームのサントラばかり聞いているのですが
あれはうっかり買ってしまっていけません・・

今欲しいサントラは、バハムートラグーンです。
CDが生産中止になっており、高騰し過ぎてて手が出ません\(^o^)/
ルドラの秘宝とバハムートラグーンは是非PSP移植してください!
そしてサントラをー!!



以下コメント返信です。
閲覧のみの方も、コメントくださる方も、いつもありがとうございます!
表紙の絵    2007.11.12
できました初音ミク。

071111miku.jpg

ちょこちょこ手直しして、背景入れて入稿しまーす。

しかしミクたん・・凄い難しいです。
絵が描けない自分に絶望した!!!

次は合同誌の表紙をーかーかーねーばー。
ファイト自分。

モトさんが可愛いデザインしてくれたので
出来上がるのが楽しみなのですぜ。



続きはコメント返信です。
和音ミクではありませんよ(笑)
冬コミの新刊    2007.11.11
20071111041704

個人誌は、初音ミク本の予定です。
内輪に向けて、こそっと・・。
ちなみに、コゲ先生の和音ミクは出てこないですよ(笑)

合同誌もモトさんと話を詰めているところです。
あみだくじで役割決めたり、楽しいです^^



以下コメント返信です。
いつもありがとうございます!
冬コミですが、スペースいただけましたー!
配置は、どうやらコゲ先生とお見合うような位置のようです。
なんかちょっと恥ずかしい!←
「にじかい。ブログ」にて情報を載せておりますので、よろしければチェックしてみてくださいませ。



ゲーム製作してまする。
まずは簡単なゲームをつくってみようかな!
とシナリオ切ったら、普通にずいぶん長くなりましたorz
こう・・もともと文章書きだとどうも・・ね!
和音くんオンリー攻略の予定なのですが・・どうなるやら・・。



で、ゲーム製作にあたり、参考に~と恋愛シミュレーションゲームをばりばりしています。
元々重めのゲーマーなのですが、最近はより一層ひど増してやってます。
いやしかし、分岐とかマルチエンドとかフラグとか・・むずかしいです。

引き続き頑張りまっす。
そして明日東京に旅立ちます。←



以下コメント返信です。
いつも元気の素をありがとうございます!
10/28のインテ、にじかい。スペースにお越しくださいました皆様、ありがとうございました!
当日は先生も飛び入り参加で、二人で売り子をしておりました。
寒いかな?と思ったんですが、当日はかなり暑くて10月末の気候とは思えないほどでした!

poska071028.jpg

↑配布したポスカ。
配りきれてよかったです^^
うちで刷ったものなのであまり印刷がきれいでないのですが・・
貰ってくださった方はぜひ使ってください!

さて次は受かっていたら冬コミです。
ゲームが進みません!



友人のるおさんからバトンが回ってきました。
ブログ始めてから、初めてのバトン。うおお!

【絵描きさんバトン】

●絵を描くとき、まず最初にすることは?

るおさんと被るけど、妄想!

●下書きをするときに使う鉛筆の濃さは?

色芯のシャーペンであたりを書いて
Bの鉛筆で下書きします。

●色を塗る道具は?

パソコン(フォトショップ)

●何の紙に描く?

コピー用紙。
漫画だと原稿用紙。

●人物を描くときに一番最初に描き始める部分は?

輪郭か目。気分によります。

●一番苦労する部分は?
首から下と背景(それってほとんどだよ!!!orz)
・・特に一番苦労するのは肩です。

●あなたにとって一番描きやすいキャラは?

かみかりキャラだったら神くん。

●あなたにとって一番描きにくいキャラは?

かみかりキャラだったら鈴音くん。

●このバトンを回す絵描きさんを五人
モトさん
らーく
コゲ先生

5人もいない!orz
御三方、お暇でしたら^^



以下コメント返信です。
いっぱいありがとうございます!
2つ前の記事の返信は1つ前の記事に返信させていただいておりますので、よろしくお願いします!